懇親会
ゲストに米良美一さん、龍踊(じゃおどり)の皆さんをお迎えします。
学術講演会の参加者の方は、どなたでもご参加いただけます。
参加希望の方は、学術講演会のオンライン参加登録ならびに参加費のお支払いが完了された後、マイページからお申し込みください。
会費は、マイページからお支払いいただけます(クレジットカード決済のみ)。
お支払い完了後、領収書もマイページからダウンロードが可能です。
※ご家族などの方もご参加いただけます。
 当日、会場の参加受付で会費(3,000円)を現金でお支払いください(学術講演会への参加登録ならびに参加費のお支払いは不要です)。
[日 時] 2024年5月31日(金)19時~21時 ※予定
[会 場] ヒルトン長崎 3階 「キャプタインスカマー」
      ※会場(出島メッセ長崎)隣接
      https://www.hilton-nagasaki.com/access/
[会 費] 3,000円(税込、会員・非会員共通)
[ゲスト] 米良美一さん(カウンター・テナー歌手)
龍踊(籠町龍踊保存会)
[司 会] 永尾亜子さん
(フリーアナウンサー、元フジテレビアナウンサー)

米良 美一 (めら よしかず)
洗足学園音楽大学を首席で卒業し、オランダ政府給費留学生としてアムステルダム音楽院に留学している。バッハ・コレギウム・ジャパンの定期公演で教会カンタータを歌ってデビューし、1997年には宮崎駿監督作品もののけ姫の主題歌を歌って一躍脚光を浴びる。以後、カウンター・テナー歌手として、世界的活躍を続けながらテレビ・ラジオにも多数出演し、親しみやすい人柄と個性豊かな語り口は、世代を越えて人気を集めている。
龍踊(籠町龍踊保存会)
「龍踊(じゃおどり)」は、日本三大祭りの一つとして全国的に有名な鎮西大社諏訪神社の秋の大祭「長崎くんち」の奉納踊(昭和54年選定・国指定重要無形民俗文化財)の一つ。その勇壮な舞は、伝統芸能として全国に広く知られている。懇親会では、龍町龍衆による祝舞を間近に堪能できる。
永尾 亜子
元フジテレビアナウンサー、フリーアナウンサー、長崎県出身。
主な過去の担当番組
・みんなのニュース(スタジオキャスター、フィールドキャスター)
・めざましテレビ(エンタメキャスター)
・バイキングMORE(コーナー担当)
・Tune(キャスター)
・FNN Live News Days(キャスター)
・Live News イット!(ナレーション)
・日曜報道THE PRIME(ナレーション)
・ワイドナショー(ナレーション) など