日本結核・非結核性抗酸菌症学会 THE JAPANESE SOCIETY FOR TUBERCULOSIS AND NONTUBERCULOUS MYCOBACTERIOSIS
学会ニュース

学会誌Vol.99 No.4発行(お知らせ)


会員各位

 

日本結核・非結核性抗酸菌症学会

 編集委員長  菊地利明

 

学会誌「結核」Vol.99 No.4を発行しました。

下記は目次です。

 

日本結核・非結核性抗酸菌症学会誌

Vol. 99  No.4  May-June 2024

目次

総説シリーズ

超多剤耐性結核菌の定義と検査

■日本結核・非結核性抗酸菌症学会抗酸菌検査法検討委員会

 

総説      

非結核性抗酸菌(NTM)症治療薬として再注目されるクロファジミンに関する基礎研究の最新知見

■伊藤 駿他

 

症例報告

質量分析法で診断した肺Mycobacterium shimoidei症の1例

■稲田祐也 他

 

症例報告

服薬支援が不可欠であった統合失調症合併イソニアジド耐性結核の1例

■長沼孝至 他

 

活動報告

吉島病院の専門外来を拠点とした非結核性抗酸菌症の地域医療連携体制の構築

■尾下豪人 他

 

学会HPには、論文を掲載しています。

https://www.kekkaku.gr.jp/academic_journal/

https://www.kekkaku.gr.jp/public_list/

著作権について
日本結核・非結核性抗酸菌症学会ホームページのサイトで掲載されている情報、写真、イラストなど文字・画像等のコンテンツの著作権は、日本結核・非結核性抗酸菌症学会に帰属いたします。これらの情報は、「私的使用」又は「引用」など著作権法上認められた場合を除き、日本結核・非結核性抗酸菌症学会に無断で転載、複製、翻訳、販売、放送などの利用をすることはできません。
リンクについて
日本結核・非結核性抗酸菌症学会へのリンクは営利を目的とせず、当学会ホームページをフレーム内におさめないなど一定の条件を満たしている場合に限り、原則として自由です。しかし、当学会の事業や信用を害する恐れがある場合はリンク自体をお断りすることがあります。
PAGETOP